グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  診療科・部門紹介 >  診療科紹介 >  緩和ケア内科 >  緩和ケア内科【研究実績】

緩和ケア内科【研究実績】


2022年度実績

講演会

武田郁央:ACPの進め方 最善の看取りを考え「人生会議を学ぶ」【名取市在宅医療についてのシンポジウム:名取市医療・介護連携支援センター主催】(web開催.2023.2.28)

武田郁央:「早期がんでも必要な緩和ケア」【市民公開講座「がんと診断された時からの緩和ケア」:東北大学病院主催】(web開催.2023.3.4)

教育活動

武田郁央:「e-learningの復習・質問」【平鹿総合病院 緩和ケア研修会2022:JA秋田厚生連 平鹿総合病院主催】(2022.10.15)

武田郁央:企画責任者【第116回 宮城県緩和ケア研修会:宮城県立がんセンター主催】(2022.12.10)

武田郁央:「e-learningの復習・質問」【第117回 宮城県緩和ケア研修会:石巻赤十字病院主催】(2023.1.14)

武田郁央:ファシリテーター 【第118回 宮城県緩和ケア研修会:東北大学病院主催】(2023.2.18)

清川裕道:ファシリテーター【令和4年度がん等に診療に携わる医師等に対する緩和研修会in白河:白河厚生総合病院主催】(2022.9.3)

清川裕道:「全人的苦痛に対する緩和ケア」【第115回 宮城県緩和ケア研修会:仙台医療センター主催】(2022.11.5)

佐竹宣明:「e-learningの振り返り」講師【第114回 宮城県緩和ケア研修会:みやぎ県南中核病院主催】(2022.10.16)

佐竹宣明:「e-learningの振り返り」講師【第115回 宮城県緩和ケア研修会:仙台医療センター主催】(2022.11.5)

佐竹宣明:「全人的苦痛に対する緩和ケア」講師【第116回 宮城県緩和ケア研修会:宮城県立がんセンター主催】(2022.12.10)

2021年度実績

学会発表

中保利通:「呼吸困難に苦しむ人に対する緩和ケア」【日本麻酔科学会第68回学術集会 シンポジウム「緩和ケア領域における麻酔科医の技術」】(WEB上オンデマンド講演.2021.6.3-7.9)

教育活動

中保利通:【第105回 宮城県緩和ケア研修会:宮城県立がんセンター主催】企画責任者(2021.12.4)

中保利通:「e-learningの振り返り:がん疼痛治療」【第108回 宮城県緩和ケア研修会:石巻赤十字病院主催】(2022.1.16)

清川裕道:「e-learningの復習と質疑」 「全人的苦痛に対する緩和ケア」【第102回 宮城県緩和ケア研修会:東北労災病院主催】(2021.9.26)

清川裕道:「全人的苦痛に対する緩和ケア」【第104回 宮城県緩和ケア研修会:仙台医療センター主催】(2021.11.6)

清川裕道:【第105回 宮城県緩和ケア研修会:宮城県立がんセンター主催】ファシリテーター(2021.12.4)

その他

中保利通、天野光:「医療で使う麻薬」【がんセンターがん情報ラジオ(第35回)】(2022年2月放送分)

中保利通:「痛みに関する質問集」【緩和ケア地域連携カンファレンス:緩和ケアセンター主催】(2022.1.26)

中保利通:「苦痛緩和のための鎮静」【緩和ケアセンター企画講演 院内YouTube オンデマンド講演】(2021.12)

中保利通:「死亡確認時の立居振舞について」【緩和ケアセンター企画講演 院内YouTube オンデマンド講演】(2022.2)

2020年度実績

教育活動

清川裕道: 【2020年度がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会in白河:白河厚生総合病院主催】 ファシリテーター(2020.8.28)

清川裕道:「全人的苦痛に対する緩和ケア」【第97回 宮城県緩和ケア研修会:国立病院機構仙台医療センター主催】(2020.11.8)

中保利通:第98回 宮城県緩和ケア研修会企画責任者:宮城県立がんセンター主催(2020.12.5)

中保利通:「e-learningの復習と質疑1(疼痛のこと)」【第99回 宮城県緩和ケア研修会:石巻赤十字病院主催】(2021.1.16)

2019年度実績

学会発表

佐竹宣明、内田知宏、高山智仁、中保利通、井上彰、斎藤秀光:緩和ケア患者家族は死別後いつレジリエンスが必要なのか 精神的健康への影響に着目して, Palliative Care Research (1880-5302)14巻Suppl. Page S349(2019.06)

中保利通、清川裕道、横山徳子、佐々木晴美:緩和ケア病棟で死亡した患者の家族に対する遺族ケアおよび遺族を対象とする調査研究 に際しての注意事項【第1回日本緩和医療学会東北支部学術大会 第23回東北緩和医療研究会】(北上市.2019.10.19)

原著論文

Uchida T, Satake N, Nakaho T, Inoue A, Saito H.:Bereavement risk assessment of family caregivers of patients with cancer: Japanese version of the Bereavement Risk Assessment Tool.. Palliat Support Care. 2019 Aug;17(4):448-452.

講演会

中保利通、早坂利恵:緩和ケア【がん情報ラジオ】(2019.7.3収録)

中保利通:がん緩和医療の基礎知識~オピオイド鎮痛剤選択における着眼点~【第9回消化器診療ネットワーク懇話会】(2019.9.19)

中保利通:がん緩和医療の基礎知識 ~オピオイド鎮痛剤選択における着眼点~【仙台市立病院緩和ケア委員会企画勉強会】(2019.11.14)

中保利通:緩和ケア病棟死亡退院後に関わりを持つことを望まない患者家族の割合とその背景に関する検討.【がんセンターフォーラム】(2020.2.8)

教育活動

中保利通:【第90回宮城県緩和ケア研修会ファシリテータ.石巻赤十字病院主催】(2019.6.1)

清川裕道:「全人的苦痛に対する緩和ケア」【2019年度がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会in白河.白河厚生総合病院主催】(2019.8.24)

中保利通:「E-learningの復習と質疑」【第92回宮城県緩和ケア研修会.講師・ファシリテータ.東北医科薬科大学病院主催】(2019.9.1)

清川裕道:「e-learningの復習・質問」「全人的苦痛に対する緩和ケア」【第93回宮城県緩和ケア研修会 東北労災病院主催】(2019.9.29)

清川裕道:「全人的苦痛に対する緩和ケア」【第95回宮城県緩和ケア研修会 国立病院機構 仙台医療センター主催】(2019.11.10)

中保利通:企画責任者【第96回宮城県緩和ケア研修会 宮城県立がんセンター主催】(2019.12.1)