グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  診療科・部門紹介 >  各部門案内 >  ME機器管理室

ME機器管理室


臨床工学技士について

臨床工学技士とは、厚生労働大臣の免許を受け臨床工学技士の名称を用いて、医師の指示の下に生命維持管理装置の操作及び保守点検を行うことを業とし、医師、看護師や他部門の医療スタッフと協力しチーム医療の一員として、医療機器の安全確保・技術の提供を行います。

業務内容

機器保守管理業務

当センターでは、輸液ポンプ・シリンジポンプ・除細動器・生体情報モニタ・人工呼吸器等の医療機器を中央管理しています。

中央管理している医療機器は、各病棟へ貸し出しを行い、使用が終わった機器はME室へ返却されます。返却された機器は、使用後の点検や定期点検等を行い、点検で異常がみつかった機器については、修理・定期交換部品の交換などを行います。

中央管理をしている医療機器は、購入から廃棄まですべてに関わっています。

医療機器の安全確保のため、メーカ主催のメンテナンス講習会などに参加し、技術の研鑚と知識の向上に努めています。

管理している医療機器の写真

医療機器の修理をしている写真

手術部内業務

手術部内業務の写真

手術部では、麻酔器の始業点検、腹腔鏡下手術時の機器準備・操作、電気メス・超音波吸引装置等、各種医療機器のトラブル対応などを行います。

臨床業務

末梢血幹細胞採取の写真

・末梢血幹細胞採取
血液のがんの治療に必要な造血幹細胞の採取をするため、血液成分分離装置の準備(回路の組立・充填)、及び操作を行います。

腹水濾過濃縮再静注法の機器の写真

・腹水濾過濃縮再静注法
難治性腹水症に対して、腹水を濾過濃縮するための準備(回路の組立・充填)、及び操作等を行います。
・血液浄化療法
グラム陰性菌による敗血症性ショックに対して吸着療法等の治療、急性腎不全に対して持続的緩徐式血液濾過透析の準備・操作等(装置の準備、回路の組立・充填、使用中の点検、トラブル対応)を行います。

ME室スタッフ

ME室長兼医療局長 保坂 正美
主任臨床工学技士 山内 智
主任臨床工学技士 今野 博
臨床工学技士 菅原 康広
臨床工学技士 保坂 裕人
臨床工学技士 安田 一平